霊能者推薦、開運術

神社仏閣へのお礼参りは、絶対にしなくては駄目なのか?

Jinja

そもそも神社でどんなことをお願いしていますか?

神社やお寺やパワースポットなど、ご利益のありそうなところに行くと誰でもついつい何かしらのお願いをしたくなりますよね。実際に、その時悩んでいる人間関係だったり、健康のことだったり、仕事のことだったり、神様お願いします!と願をかけている人がほとんどだと思います。

ここぞとばかりに、一度にたくさんの願い事を言ってしまうこともあるのではないでしょうか。しかし、そういったところで本来しなければならないのは “お礼を言うこと”です。神様や偉大な力を持った存在は、常日頃からわたしたちを護ってくれています。

お礼参りは必ずしてください

本来、神社では願い事をするのではなく、いつも気にかけ護ってくださっている神様にお礼を伝えなければなりません。しかしすでに何か願い事をしていたり、ついついお願いをしてしまうこともあるでしょう。そのような時は必ず、特にその願い事が叶った時は絶対に、お礼参りをするようにしてください。

神様があなたのために力を使ってくださったのですから、当然のことです。人間同士でも、自分が何かしてあげた時にお礼がなければ、失礼な人だなと思ってしまいますよね。神様にそう思われないよう、くれぐれも気をつけなければなりません。

なかなか行けない神社へのお礼参りはどうしたらいい?

とはいえ、簡単には行くことのできない距離にある神社で願掛けをすることもあるでしょう。そういった時のお礼参りが心配になると思いますが、一つだけ方法があります。それは、願い事をした神社のことを思い出し、手を合わせ、心の中でお礼を言うことです。その際は実際に行くときと同じように「○○(住所)に住む●●(名前)です」と、しっかり名乗るようにしてください。

そのあとに「その節はありがとうございました。神様のお陰でうまく行きました。お力をお貸しいただきありがとうございました」などのお礼を伝え、できれば一回だけでなく、自分の中に感謝の念がある時には何回でも行うようにしてください。

再訪できない場所では、お願い事はしない

しかしながら、一番いいのはその地に赴き、ちゃんとお礼参りをすることです。もし再びそこに来るのが難しいと思うのであれば、あえて願い事はせずに「いつも護ってくださってありがとうございます」などの、お礼を言うにとどめておくようにしましょう。神様に感謝の気持ちが伝わればわたしたちのことを護ってくださいますし、結果的に願い事が叶うかもしれせん。

ご縁のある神社を大切にすると運気が上がる

お願い事をするのには大きな神社や、有名な神社に行かなければご利益がないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし実際はそのようなことはなく、むしろ自分にご縁のあるところにお参りした方が、ご利益があります。たとえば家の近くの気になっている神社や、親しい友人がよく行くと言っている神社なども、充分自分とご縁のある場所になります。

そういった場所にはできるだけ足を運んでみて、そこにいる間に気分が良くなったり、曇りだった空が晴れたり、何となくでも自分が好きだなと思った場所は大事にして、時折「いつも護ってくださってありがとうございます」とお礼を言いに行くようにしてみてください。それだけでも随分と運気が変わってきます。

神社に呼ばれることもあります

時折、神社に呼ばれることがあります。霊感の強い人ならそのメッセージをうまくキャッチできますが、霊感の弱い人、ない人でもどうしてもあの神社が気になる、ここに行かなければならないと思った時には、遠く離れた場所であっても出来るだけ訪れるようにしてください。

神様があなたに特別に力を貸そうと、呼んでくれています。そしてその呼ばれた際にも、“護ってくださってありがとうございます”と、感謝の気持ちを伝えることを忘れないようにしましょう。そうすれば必ず、人生の転機となるような出来事が訪れるでしょう。

ページトップへ戻る