霊能者推薦、開運術

ピンポイント参拝のすすめ お願いごと別編

Worship

あなたの職業やお願いごとに最適な神社をご紹介する企画の続編です。前回は職業別におすすめの神社をご紹介しました。今回はお願いごと別編。あなたの願いが叶いそうな参拝先を見つけていただければ幸いです。

よい就職・転職を願う方におすすめ『愛宕神社』

愛宕(あたご)神社は『出世の石段』があることで知られる神社。出世の石段は徳川家光公の要求に応え、曲垣平九郎が馬で駆け上った石づくりの急階段です。それまで無名だった平九郎は、この快挙で全国にその名を知られるようになりました。そのため、一気に上がると出世する、就職・転職にご利益があると言い伝えられています。

<所在地>
東京都港区愛宕1丁目5-3

財テクでの成功を願う方におすすめ『清姫稲荷神社』

高円寺天祖神社境内にあるお末社・清姫稲荷神社。元々は秩父宮邸内にあり、昭和11年にこの地に遷座されました。遷座当時、株式仲買人に多く崇敬されたことから、財テクの神さまと呼ばれています。金運アップを祈願するにもふさわしい神社です。

<所在地>
東京都杉並区高円寺南1丁目16-19

学業の成績アップ・会社での昇進を願う方におすすめ『大宰府天満宮』

学業の神さま数ある中で、代表的なのは太宰府天満宮です。学業はもちろん、社会人の昇進試験にもご利益があります。境内には多くのお末社があるので、さまざまなお願いごとが一度にできるのも魅力です。門前や大宰府市内で販売されている梅が枝餅にはファンが多く、いまや全国的に有名になっています。

<所在地>
福岡県太宰府市宰府4丁目7-1

宝くじなどに当選したい方におすすめ『宝当神社』

塩屋神社境内にある宝当(ほうとう)神社は、名前にあやかって地元の方が宝くじの当選祈願をしたところ、みごと高額当選して評判となりました。いまでは参拝者から高額当選者を数多く輩出しています。神社は高島という孤島にあり、九州・唐津城近くの宝当桟橋から定期船でわたらないと行くことができません。その高いハードルにもめげることなく、ご利益を求めて、高額宝くじの発売期間には大勢の方が参拝に訪れます。

<所在地>
佐賀県唐津市高島523

美人になりたい方におすすめ『河合神社』

河合神社のご祭神、玉依姫命(たまよりひめのみこと)は、玉のように美しい女神さま。そのため、美麗祈願に来られる方があとを断ちません。顔が描かれた手鏡型の鏡絵馬が評判で、お化粧をほどこして奉納するとご供米(くまい)がいただけ、食べると美人になると言われています。境内の休憩所でいただける名物「美人水」の材料は、下鴨神社のカリン庭で採れたカリンとご神水です。

<所在地>
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
※ユネスコ世界文化遺産・下鴨神社南側(同社の摂社)

美肌になりたい方におすすめ『豊玉姫神社』

豊玉姫神社のご祭神の豊玉姫命は、抜けるように白いお肌をお持ちの美しい女神さま。そのため、美肌の神さまとして有名です。お使いのナマズに触れさせることで氏子の皮膚病を治癒させた伝説にちなみ、ナマズさまのご像にお水を掛けて美肌祈願します。皮膚病に悩む方からも注目を集めています。

<所在地>
千葉県香取市貝塚117-1

ダイエットの成功を願う方におすすめ『保曽井神社』

保曽井神社は「ほそい」神社と読みます。それだけでは「ダジャレじゃないか」と思われてしまいそうですが、参道のすぐそばに湧水地があるのがポイント。何と、あの美人で名高い和泉式部が洗顔に使ったと言われる湧き水です。使うと美人になるという言い伝えを考慮してのおすすめします。

<所在地>
三重県四日市市曽井町758

まんが・イラストがうまくなりたい方におすすめ『荏柄天神社』

「荏柄(えがら)→絵柄」を連想させる荏柄天神社(てんじんしゃ)は境内に、かつてカッパまんがで人気を博した清水崑先生の『カッパ筆塚』があります。絵筆を奉納するとまんがが上達すると評判です。菅原道真公の肖像画をお祀りするために建立されたことにちなんだ筆塚。多くのまんが家さんたちに参拝されており、奉納された作品でつくられた『まんが絵行灯』は有名です。

<所在地>
神奈川県鎌倉市二階堂74

楽器演奏がうまくなりたい方におすすめ・『白雲神社』

京都御苑にある白雲(しらくも)神社のご祭神は技芸上達の神さま・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。白雲神社は元々、西園寺家の邸内にあった鎮守社でした。西園寺家の家職は雅楽・琵琶演奏。妙音弁財天とも言われており、楽器演奏の上達を祈願する方が多い神社です。

<所在地>
京都府京都市上京区京都御苑

ダンス・舞踊の上達を願う方におすすめ『椿岸神社』

椿岸(つばききし)神社は椿大神社(つばきおおかみやしろ)に隣接する別宮(正宮に準ずる格式と、関連を持つ神社)です。ご祭神は日本神話の天岩戸隠れの段でおなじみ、舞楽の女神さま天宇受売命(あめのうずめのみこと)。芸能上達祈願祭を催し、古い舞扇のお炊き上げや舞踊の奉納を行っています。そのため、日本舞踊、バレエ、モダンダンスなど、各種舞踊の上達を祈願する方が尽きることがありません。

<所在地>
三重県鈴鹿市山本町 椿岸神社

手芸やお裁縫の上達を願う方におすすめ『吉備社』

吉備社(きびしゃ)は大阪天満宮の境内社。ご祭神は遣唐使留学生として有名な吉備真備公(きびのまきびこう)です。吉備真備公は唐から典礼書、暦、音楽書、天文測量の器具、楽器、武器などさまざまなものを日本に持ち帰りましたが、その中には裁縫道具もあり、裁縫技術も初輸入しました。吉備社では毎年、針供養が行われ、お裁縫や手芸の上達を祈願する方が多く訪れます。

<所在地>
大阪府大阪市北区天神橋2丁目1-45

ピンポイント参拝のすすめ・お願いごと別編、いかがでしたでしょうか? 語呂合わせ的な要素もありました。考えてみると、偶然かもしれませんが、美人祈願の河合神社も「かわいい」に通じます。言霊ということばもあるので、語呂合わせは有効ではないでしょうか。また、ご紹介した神社と同じ本社、同じご祭神の神社が近くにあれば、同じご利益があることがほとんどです。「遠くて行けない」とあきらめず、ピンポイント神社をぜひ叶えてください。

ページトップへ戻る