栃木県内の縁結び神社
3件の縁結び神社が見つかりました。
日光二荒山神社
大己貴命・田心姫命・味耜高彦根命神護景雲元年(767)、二荒山(男体山)の神を祭る祠の建立が、創祀とされています。御祭神は夫婦二柱と、その子どもの三柱です。妻・田心姫は美しい女性の神として知られ、縁結びに絶大な効果があるといわれます。境内の「縁結びの笹」、「縁結び御神木」は、男女の縁を始...〒321-1661 栃木県日光市山内2307足利織姫神社
天八千々姫命・天御鉾命御祭神は男女の二柱で、どちらも機織りを司ります。織物は、縦糸と横糸の結びつきから成ることから、縁結びの神として祀られています。二柱は七夕の彦星と織姫とも伝えられており、七夕には祭りが行われます。また、参道にある229段の縁結び坂は、登れば縁が叶うといわれて...〒326-0817 栃木県足利市西宮町3889須賀神社
素盞嗚命・大己貴命・誉田別命天慶3年(940)、藤原秀郷が京都の八坂神社より御分霊を迎えたことが創祀です。三柱の一神・大己貴命は、出雲大社(島根県)の御祭神でもある、大国主大神の別名です。日本神話のなかで、意中の女神を射止めたり、神無月(10月)に縁結びの会議を開くと伝わることから、...〒323-0024 栃木県小山市宮本町1-2-4